せどり!せどせど

せどりや副業に役立つ情報発信を行うブログです。

転売は違法なの?転売ヤーが取り締まられる理由とは

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

 

転売ヤーやこれから転売をしたいと考えている方の中には、転売の違法性について気になる方も多いのではないでしょうか。この記事では、転売の違法性から取り締まられる理由、事例、注意点まで紹介しているので参考にしてください。

 

 

転売は違法なのか?

結論からいうと転売自体は違法ではありません。安く仕入れて利益を乗せて販売するのはビジネスの基本です。つまり、転売もこのモデルに当てはまるビジネスといえます。

 

↓↓↓広告↓↓↓

<ウェブライターで稼ごう!まずは月3万円>

 

 

転売ヤーはなぜ違法であるかのように取り締まられるのか

違法ではない転売を行う転売ヤーが取り締まられるのは、迷惑行為を行ったり、転売禁止商品を扱ったりしているからです。転売によって店舗や消費者に著しく不利益を与える行為は敬遠され、店による対策が取られることもあります。

 

たとえば、一部の業者による買い占めは、商品を必要とする消費者へ届かなくなるため、店側が購入数を制限する対策をとる場合があります。

 

また、チケットなどの転売禁止商品を転売すると、法律に抵触する可能性があります。このように、転売自体は違法ではなくとも、営業の仕方によっては取り締まられます。

 

転売が違法となる場合

酒類や食品、医療機器など、販売に許認可が必要な商品もあります。こういった商品を許可なく転売すると違法となるおそれがあります。また、中古品の転売には古物商許可が必要で、許可なく営業するのは違法です。

 

ブランド品は偽物を販売すると違法とみなされます。偽物と気付いていなかったとしても違法となるので注意が必要です。

 

違法転売の事例

ライブやコンサートなどのチケットの転売においては、チケット不正転売禁止法という法律が適用される場合があります。

 

チケット不正転売禁止法では、利益を目的としたチケットの転売を禁止するものです。実際にチケットを高額転売して逮捕された事例があります。

 

中古品を転売商品として扱っているものの、古物商許可を得ずに営業していたとして逮捕される事例もあります。偽ブランド品を転売していたとして逮捕された事例もあります。

 

このように、転売自体は違法ではありませんが、やり方や扱う商品によっては違法となります。

 

違法転売をしないための注意点

違法転売をしないためには、商品の取り扱いに許可が必要かどうかや、法律で転売が規制されていないかを確認する必要があります。

 

許可が必要であれば取得し、規制されている商品であれば扱わないことが基本です。また、違法でなくとも、迷惑行為にあたる転売は控えましょう。

 

まとめ

転売は違法ではないものの、法律を守らない転売ヤーは罰せられます。商品によって転売するのに許可が必要なものや、取り扱いが規制されているものがあるため、扱う商品が当てはまらないかの確認が必要です。

 

違法でなくとも、迷惑行為は世間から嫌われ、転売を続けにくくなるので控えましょう。

 

 

◆副業を始めるなら、ウェブライターがおすすめ! 副業・専業を経験した著者が、具体的なノウハウを解説しているので、ウェブライターのキャリアを始められるようになります。これからウェブライターを頑張ってみたいという方は、ぜひこちらの記事を読んで実践してみてください!

↓↓↓広告↓↓↓

<ウェブライターを始めよう!>